カテゴリー:
すべての投稿
-
インプラント審美治療
歯肉形態の保全に重点を置いた前歯1本インプラント症例
Before
After
年齢 70代 性別 男性 主訴 前歯の破折と腫れ 治療内容 右上1番抜歯,ソケットプリザベーション,人工骨を用いた骨造成と歯間乳頭形成術,インプラント1次オペおよび2次オペ,e-maxセラミック補綴 治療期間/回数 7ヶ月,6回(保険診療分は含まず) 費用 374,000〜(保健診療分は含まず) 注意点 抜歯後の骨吸収と歯肉の消失をいかに防ぐかに重点を置いて治療を行いました. 備考 初診時に抜歯後の骨吸収と歯肉退縮により審美的な影響が出てくると予想できたので,そのための処置と時間をかけて治療を行いました. インプラント1次オペと人工骨を用いた骨造成(GBR)は同日に行い,その後5ヶ月の治癒期間をおいて2次オペとなりました. ほぼ左右差のない歯肉形態で治療完了することができました. -
インプラント
下顎大臼歯4歯インプラント補綴
Before
After
年齢 60代 性別 男性 主訴 奥歯の痛みと腫れ 治療内容 下顎大臼歯の抜歯と仮義歯製作,インプラント補綴 治療期間/回数 9ヶ月 14回 費用 4歯インプラント補綴 1,210,000〜1,350,000円(消費税と他の保険診療負担金分は含まず) 注意点 抜歯後の治癒期間も必要で治療完了まで長期間かかりました.その間は仮義歯を製作し使用してもらいました. -
審美治療
セラミック(e-max)
Before
After
年齢 60代 性別 女性 主訴 前歯の根元,変色が気になる 治療期間/回数 3ヶ月 7回 費用 1歯e-max補綴 76,000〜116,000円 (消費税と他の保険診療負担金分は含まず) 備考 他院の私費前装冠でしたが,経年劣化と色調の不調和を認めました.歯周治療と最新セラミックにより審美性を回復させました. -
審美治療
ステキな笑顔は歯ぐきから
Before
After
年齢 60代 性別 女性 主訴 歯ぐきの腫れと痛み 治療内容 審美的な回復には歯ぐきの改善が必須 治療期間/回数 3ヶ月 9回 費用 4歯ジルコニアブリッジ補綴 348,000~388,000円 (消費税と他の保険診療負担金分は含まず) 備考 RSテクニックで画像診断を行いました.歯周病とガミースマイルの改善に歯周外科処置を行いました. -
審美治療
不調和な前歯ブリッジの改善
Before
After
年齢 50代 性別 女性 主訴 上顎前歯不調和による審美障害 治療期間/回数 2ヶ月 6回 費用 保険診療 備考 保険診療でも調和の取れたステキな笑顔になりました.