審美治療歯周病虫歯
保険診療でできる前歯の審美回復

Before

After
| 主訴 | 歯ぐきの腫れと痛み |
|---|---|
| 年齢 | 30代 |
| 性別 | 女性 |
| 治療期間・回数 | 9ヶ月/30回 |
| 治療方法 | 歯周治療,抜歯,虫歯治療,根管治療,フラップオペ,歯槽骨整形手術,補綴治療 |
| デメリット・注意点 | 保険治療であってもある程度の成果は出せますが,治療期間と回数がかなりかかります. |
| 備考 | 長期間の治療でご負担とご苦労をおかけしたかと思いますが,やるべきことをひとつひとつを丁寧に治療させて頂きました. 少しでも長くお使いいただけるよう,メンテナンスに努めます. |
治療詳細
-

初診時
上顎11は両方とも歯周病により抜歯となりましたが,特筆すべきはその部位が骨ごと前方に偏位していることです.
このままでは長期安定を妨げるリスクとなり,かつ審美的な回復が難しくガミースマイルを改善させるため骨の整形手術(保険:歯槽骨整形手術)を行いました.
-

治療完了
保険:レジン前装ブリッジで補綴治療.