お知らせ

News

インプラント1本の費用

インプラント治療における最大のデメリットはその価格です.失われた歯が戻ってくる治療なので安くはないですし,時間もかかり,手術が必要な難しい治療です.

自由診療で行われることがほとんどで,治療着手前に全額チャージする方法や治療完了時に支払う方法など医院によって様々です.

当院のインプラント治療では,1本完了までの費用が374,000円です.

ご相談,カウンセリングは無料で行っておりますので,気軽にお声がけください.

内訳は以下のようになっています.

①CT撮影,審査・診断,治療計画策定,インプラントオペ施術料 50,000円

 インプラント1次オペ機材料 100,000円

②インプラント2次オペ機材料 50,000円

③上部構造の印象採得と技工料 20,000円

 チタンアバットメントと技工料 40,000円

 セラミッククラウン製作料と装着料 80,000円

合計 340,000×消費税=374,000円となります.

お支払い時期は,①1次オペ終了時165,000円,②2次オペ終了時55,000円,③上部構造装着時154,000円となります.ご希望があれば1次オペ終了時に一括でのお支払いでも対応いたします.

お口の環境やインプラントを支える骨の量が基準に達していない場合,長期安定のためオプションオペが必要になることがあります.その際は治療計画の立案時にお見積りで提示するようにしています.患者様それぞれの状況や状態で術式や使用機材が変わるのでパーソナルに治療計画を立案し説明させていただいております.

当院では,世界的に信頼と実績のあるドイツのインプラントブランド,アンキロスインプラントシステムを採用しています.都心では1本で40〜50万円が相場ですが,インプラントシステムを1社に集約することにより比較的安く提供させていただいております.

アンキロスインプラントシステムは長年世界シェアを伸ばし続け上位を維持しており,審美性と長期安定性を兼ね備えた世界トップブランドです.骨の量や口腔環境により,オプションオペが必要となる場合がありますが,高難易度の症例にも対応可能です.

インプラント2本の費用

①CT撮影,審査・診断,治療計画策定,インプラントオペ施術料 50,000円

 インプラント1次オペ機材料 200,000円

②インプラント2次オペ機材料 100,000円

③上部構造の印象採得と技工料 40,000円

 チタンアバットメントと技工料 80,000円

 セラミッククラウン製作料と装着料 160,000円

合計 630,000×消費税=693,000円となります.

インプラント3本まで,あるいは左右片側の場合はインプラントオペ施術料は変わりませんので,単純に2倍とはなりません.患者様それぞれの状態,ご希望・ご要望によりお見積もりを用意しますので,気軽にご相談ください.