お知らせ

News

セラミックの種類と料金

審美治療を行う際,セラミック素材を用いて歯を補う最大の目的はその美しさです.

白さだけでなく,天然の歯との調和,透明感や質感,自然な美しさを再現するためには欠かせない素材となっています.

近年のセラミック素材はさらなる進化を遂げており,昔は脆い・壊れやすいといった欠点がありましたが,今は強度も改善され一般的な歯科用金属の2〜5倍の強度を有するまでになりました.

また,セラミック素材は変色や着色がほぼ生じないので,長期間安定した美しさを保つことができます.

さらにセラミック素材はお口の細菌や汚れが付着しにくいという特性があり,虫歯はもちろん歯周病にもなりにくいです.

健康な状態の維持に有効であることから,インプラント治療でも積極的に使われ,長期安定に欠かせない素材です.

メリットが多くお勧めではありますが,やはり最大の欠点は保険診療では使えずお金がかかるということでしょう.当院では2種類のセラミックを症例によって使い分け,提供しています.

①e-max

1本83,600円の自由診療となります.

審美性にすぐれた素材で光を透過するので透明感のある仕上がりとなり,最も天然の歯に近い状態での回復が見込めます.

特に美しくしたい前歯の治療でお勧めで,気になる方は症例をホームページにあげていますのでご覧になってください.

従来の歯科金属の2倍の硬さを有していますが,転倒など強い衝撃を受けると破損するリスクがあります.

②ジルコニア

1本100,100円の自由診療となります.

強度を重視したセラミック素材で従来の歯科金属の5倍の硬さを有します.

ブリッジや奥歯の治療に適しています.

白くて衛生的で綺麗な素材ですが,光を全く通さないのでe-maxと比較すると少し審美性は劣ります.