お知らせ

News

定期メンテナンスをおすすめする理由

近年,特に何もなくても歯医者に通う習慣が定着しつつあります.

当院では3ヶ月おきのお口のクリーニングを推奨しておりますが,患者さまの中には半年おきをご希望なさる方もおり,それぞれ無理のない範囲で定期的に来て頂くのが最良と考えています.

お口をクリーニングしながら全体を確認できるので異常の見落としを防ぐことができ,状態の確認も行えるのでこの時間を大切にしています.

定期メンテナンスで行っていることやその目的は,

人は誰しもお口の中で歯石や細菌が増加します.それをご自身で自覚するは難しく,悪化して初めて気づくこともあります.そうならないための定期的なクリーニングは重要と考えています.

虫歯や歯周病は初期段階で発見することができれば短期間で治療することが可能です.悪化した状態では歯を失ってしまうこともあり,それを補うために多くの時間やお金を費やすことになってしまいます.

お口の健康が維持されているか,何が必要なのか,そのための治療やアドバイスをすることができます.

治療に数ヶ月あるいは1年以上,大変な思いをなさりながらもようやく完了したなんて方も多いかと思います.大切な時間とお金をかけた歯を少しでも長く健康にお使い頂けるよう,私たちも願っており,そのお手伝いができれば幸いです.

インプラント治療を受けた後は定期メンテナンスが必須で当院でも推奨しています.

天然の歯に細菌が感染した疾病を歯周病と呼び,インプラントではインプラント周囲炎と呼びます.インプラントは物であるため免疫力・回復力をもたず,一度細菌に感染してしまうと自然に治ることはありません.インプラント周囲炎の特徴は痛みなどの自覚症状がなく,そのため罹患しても気づかず,気がついた頃には手遅れな状態になんてこともあります.

信頼と実績のあるインプラントメーカーと衛生的なセラミック上部構造で治療されたインプラントは細菌感染に対する防御力は高いので,定期メンテナンスによりインプラント周囲炎に罹患させない,あるいは早期に発見して治療し,対策することで長期安定を目指します.

インプラントの寿命を伸ばすためにできることなど,「インプラントの寿命とは」で詳しく解説しています.

盛岡でインプラント治療をお考えの方へ参考になればと思い,基本情報を「インプラントとは」で簡単に解説しています.

盛岡市桜台ニュータウン手前 さくらだい外川歯科医院 外川正洋